YUKIMOCHI Toot Relay Service は、 LitePub Relay 方式のリレーをサポートしました!
Pleroma およびそのフォークソフトウェアをお使いの皆様も YUKIMOCHI Toot Relay Service を使ってみませんか!
※ 初めての方にも図解の使い方がございます
※ 参加の審査には最長 24時間程度お時間をいただいております
@YUKIMOCHI
初めまして、Misskeyサーバー「ぬくもりすきー」の管理人のPYUと申します。
2点ほど質問があります。
・貴リレーサーバーに登録しても認証の合否がない
・貴スクリプトを利用してリレーサーバーの構築を考えていますが、もう少し詳しく導入方法を記述していただけないか
という事です。
@PYU224
1. リレーサーバーの承認に時間がかかっている件、申し訳ございません。どうも承認リクエストが正常に届いていないようです。申し訳ありませんが、いったんリレーを削除し、再度承認リクエストを送信してください。承認の確認をさせていただきます。
2. リレーサーバーの運用方法につきましては、 https://github.com/yukimochi/Activity-Relay/wiki にて詳細をまとめております。ぜひご確認ください。こちらで不十分であれば、どのような情報が欲しいかお伝えいただければ拡充を検討いたします。(行う保証はありませんことを、ご承知おきください)
@YUKIMOCHI ありがとうございます。
再送しました。
マニュアルもありがとうございます。