私も、日本語で最悪電話や郵便で連絡が取れるドメイン事業者にメールのドメインは任せてますね。
アカウントがあればユーザーやハッシュタグをフォローしたり、投稿のお気に入り登録やブースト、投稿への返信ができます。別のサーバーのユーザーとの交流も可能です。